● 教育部会
「長府の寺子屋・豊浦高校バスケットボール教室」のお知らせ

 1月7日(火)に行われます「豊浦高校・バスケットボール教室」は、定員の40名に達しましたので、お申し込みを締め切らせていただきます。お申し込みを楽しみにされていたお子様、保護者様には申し訳ございません。何卒、ご理解の程 […]

続きを読む
● 教育部会
「長府の寺子屋」冬休みスポーツ講座のお知らせ

 令和7年1月5日(日)~7日(火)、豊浦高校の先生方と各部活の部員が小中学生対象(一部、幼保園児対象あり)の冬休みスポーツ講座を開催いたします。 毎年人気のスポーツ講座なので、お早めにお申し込みください。 詳細はチラシ […]

続きを読む
● 教育部会
「長府の寺子屋」のお知らせ

①クレーンゲームの裏側をのぞいてみよう 11月30日(土)、全国に店舗を持つ総合大型ゲームセンターの㈱サードプラネットの方と梅光学院大学赤堀ゼミの学生が、豊浦小学校の体育館にクレーンゲーム機を持ち込みます。新しいクレーン […]

続きを読む
イベント情報
「時代祭り」開催です

 10時より、「城下町長府時代祭り」を開催いたします。午前中は、地元小中高生の音楽演奏となぎなた演武、12時45分からは、下関市民ミュージカルの会による時代絵巻劇‟耳なし芳一”、13時30分からは長府1800年の歴史を彩 […]

続きを読む
イベント情報
「時代祭り」準備完了!

 「時代大行列」の着付け会場となる長府公民館では、萱島きもの研究会の方々と衣装担当メンバーが衣装や小物などの最終チェックを行いました。    昨日(2日)、本陣(忌宮神社)で使用する会議用テーブルとパイプ椅子を地元小学校 […]

続きを読む
イベント情報
「時代祭り」準備進んでいます

 10月19日・20日・21日の3日に分けて、施設担当メンバーと自治会の皆様、長府商店街青年部で「時代祭り」を盛り上げるため壇具川沿いや長府商店街に幟を設置しました。また、長府毛利邸前、下関市立歴史博物館横にも幟を設置し […]

続きを読む
イベント情報
「時代祭り」行列道順について

「城下町長府時代祭り」のメインイベント「時代大行列」が安全に行われるよう、警備担当・行列誘導担当は、警察や交通安全協会の皆様のご意見をいただきながら打ち合わせを重ねています。 特に、行列が行われる道沿いの地域の皆様(古江 […]

続きを読む
イベント情報
「城下町長府時代祭り」時代大行列について

 11月4日に開催いたします「城下町長府時代祭り」の時代大行列にご参加を募りましたところ、武将Aと高杉晋作の役が募集人数に達しました。応募くださった皆様ありがとうございます。武将B、従者、官女、奇兵隊、長府報國隊の役はま […]

続きを読む
● 環境・安全部会
御船手海岸清掃のご案内

 9月28日(土)8時~、長府宮崎町の御船手海岸清掃を行います。毎年多くの地域住民をはじめ、小中学生や高校生の参加があり嬉しい限りです。長府唯一の自然が残された海岸の保全のため、今回も皆様のご参加をお待ちしております。 […]

続きを読む
イベント情報
「城下町長府時代祭り」のお知らせ

 長府1800年の歴史の移り変わりを彩る「城下町長府時代祭り」を、11月4日(月/振替休日)に開催いたします。忌宮神社を本陣とし、地元学校の音楽演奏や、「時代大行列」も行われます。長府商店街では「楽市楽座」が開かれ、露店 […]

続きを読む